小学校の先生からの電話・・・
アドバイスお願いしたい。
今年も小学校の音楽会の指導、行きます!
いつも高学年中心に指導しますが、他の学年の先生からのヘルプでした。
こちらの先生、私に丸投げではなく、探せる資料は探してあり、ご自身が初めて指導するボディパーカッションについてのご質問でした。
教科書には、リズム伴奏の例がちょっと載っているだけで、合奏の楽譜にもお困りのようでした。
少し先生の資料を手直しして、合奏とボディパーカッションを考えてみました。
頑張ってくれるといいな。
私の指導を経験した先生が、翌年、自信をもって音楽会のステージに立たれている姿は本当に嬉しく思います。
先生ではなく生徒の声(笑)
教えにきても私の事知らないふりしてよね‼
恥ずかしいんだから(^_^;)
はいはい。
了解ですよ(笑)
マリンズルームの生徒のなかでも、毎年オーディションのために頑張る子達がたくさんいます。ピアノ伴奏の子も、木琴や鉄琴の子もいます。
毎年の事ですが、木琴と鉄琴は○○ちゃんに教えてもらってーと、学校内でも一目おかれる存在になるようです。
足が速い子
計算得意な子
好き嫌いなんでも食べる子
いろんな子がいますが、「音楽会得意!木琴はまかせて!」っていう子も、素敵だと思いませんか?
何でもいいので、自信をもてる「何か」を持っていて欲しいですね。
たのしくおんがく!