YouTube100回見てきてください!

9月から、産休で先生が足りなくなった学校へヘルプに行っています。

だいぶ慣れてきた感じです。

ある先生と、「どこかでお会いしたような気がします、、、」と話をしていまして、つながったのは過去の音楽会でした。

毎年、音楽会の前に音楽指導に伺っていた学校がありましたが、その学校で「木星」の曲をやったことがありました。

その時に指揮をされた先生が、先述の先生です。

指揮はしたことないですという先生。子供達に指揮を合わせに行くような感じで、指揮者の意味がない、というかどんどん遅くなっていき、全く合っていない、、、1拍目がどんどんずれて、子供達の1拍目が指揮の3拍目みたいな状態になっていました。

「YouTube100回見てきてください!」

と先生にお伝えした記憶があります。

そして、本番はなんとか子供達の演奏と指揮がずれずに最後までたどり着いたのでした。

そんな思い出話を思い出して、盛り上がりました。

YouTube100回の話は覚えていらっしゃるとのこと(笑)

そして、この学校、マリンズルームの生徒さんが用務員さんとして働いていた学校でした。

木琴の上に段ボール山積みで、必死に下ろしたんですという話を聞きました。

今はもちろん、木琴も綺麗に整理整頓されて、ダンボールは乗っていません。

休み時間に木琴演奏をして、子供達を喜ばせていたようです。

ご縁って繋がりますね。びっくり。

たのしくおんがく!

Previous article

クリスマス会に向けて

Next article

木琴研究会